マグロの尾肉を有効活用した、惣菜シリーズの製造・販売
■ID 788
■登録日 2014/01/08
■研究課題名 マグロの尾肉を有効活用した、惣菜シリーズの製造・販売
■研究実施年度 平成24年度
■事業名 地域密着ビジネス新事業助成事業
■研究開発企業名 サワイリ食品株式会社
■郵便番号 424-0901
■所在地 静岡市清水区三保3266番6
■電話番号 054-337-1212
■共同研究者 なし
■研究の目的 :
これまでは、マグロの質を見極める部位として用いてきた尾肉ですが、 筋が強いため、大半は飼料の原料として販売されてきました。 しかし近年は海洋資源の枯渇の影響を受け、漁獲量が減少しています。 そこで、限りある資源を有効活用するため、コラーゲンたっぷりでヘルシーでしかも柔らかい特徴を活かした加工法により、付加価値の高いマグロ惣菜のシリーズ化を目指しました。
■研究の成果 :
尾肉は手作業でくり抜き整形して、用途に応じたグラム数にカットし、 3種類のマグロ惣菜を商品化   T マグロの串焼き :マグロ串・メカ串・ねぎま串・すじ串の4種類             1本当たりは40gと60gの2サイズ U まぐろの竜田揚げ:T粒当たり10gの和風仕立ての竜田揚げ  V マグロハンバーグ:原料をマグロの尾肉だけ使用して、50gと 100gのヘルシーなハンバーグ
■平成20年度以降、事業化・製品化の見通し・特許等 :
なし
■添付画像 :

もどる


Copyright (c) 2001 (財)しずおか産業創造機構 All Rights Reserved.